第16回 伏見日本酒倶楽部

SDGs 12一ノ蔵の哲学と日本酒の夕べ(10/31・金)

なごエコEVENT
伏見日本酒倶楽部第16回一の蔵 - 1

鈴木社長来社決定!
第16回 伏見日本酒倶楽部「一ノ蔵の哲学と日本酒の夕べ」

今回の伏見日本酒倶楽部は、宮城県を代表する伝統的な手づくりの日本酒蔵「一ノ蔵」を特集。

単に日本酒を味わうだけでなく、社長のお話を聞きながら、一ノ蔵が代々受け継いできた、人と自然と伝統を大切にする深い哲学に触れる夜です。銘酒の背景にある志を知ることで、一杯の味わいがより豊かになります。

◆「復興」から「未来へつなぐバトン」のお酒 ◆
一ノ蔵は、2011年3月11日の東日本大震災で大規模な被害に見舞われましたが、国内外からの多大な支援により力強く復興を果たしました。
そのご恩に報いるため、特別に仕込んだ純米酒を毎年販売し、一ノ蔵の売上全額をこれからの日本の未来を築く被災地の子どもたちの教育支援のために寄付、支援を続けています。
温かいバトンをつなぐ一ノ蔵の取り組みについて、ぜひこの機会に掘り下げてみてください。

人と自然と伝統、そして未来への想いが詰まった一ノ蔵の日本酒を、ぜひこの機会にご堪能ください。

※簡単なおつまみ付き(食事は付いておりません)
※20歳以上の方のみの参加となります

申し込みはこちら

イベント情報

  • 開催日 : 2025年10月31日(金曜日)
  • 時 間 : 19:00~20:50
  • 定 員 : 16人
  • 会 場 : 中日メディアブレーン セミナールーム(中区栄)
  • 参加費 : 3,000円
タイトルとURLをコピーしました