未分類 4月に開催するイベント開催 4月に開催するイベント ▼お寺でSDGsプロギング ▼愛知の地産地消アクセサリーづくり ▼お茶の実を絞って 保湿クリームを作ろう ▼ワインを飲んでSDGs 自然派ワイン試飲会 ■お寺でSDGsプロギング 願降... 2024.03.12 未分類
過去のなごエコ定例会 第43回なごエコ定例会『持続可能なお寺の創り方 「日本一敷居の低いお寺」を目指して』 開催情報 <特別講演> 持続可能なお寺の創り方「日本一敷居の低いお寺」を目指して 講師大法寺住職CBCラジオパーソナリティー長谷雄 蓮華さん ■講師プロフィル 愛西市にある大法寺住職。火災で... 2024.03.01 過去のなごエコ定例会
過去のなごエコ定例会 第42回なごエコ定例会「互いに尊重し合い命あるものすべてが幸せに暮らすことのできる社会を目指して」 開催情報 <特別講演> 「互いに尊重し合い、命あるものすべてが幸せに暮らすことのできる社会を目指して」 講師 株式会社ティアESG戦略本部 部長 加藤 加奈子さん(写真左)管理本部 総務部 ワークサポート... 2024.01.25 過去のなごエコ定例会
未分類 2月に開催するイベント開催 2月に開催するイベント ①発酵プロフェッショナルと一緒に自家製味噌作り 日本人が昔から食してきた「発酵食品」味噌。作り方によって異なる味の秘密やカビない味噌の作り方、発酵と腐敗の違いを学びます。国産の大豆や糀を使って世界で一つだけの味を... 2024.01.10 未分類
過去のなごエコ定例会 第41回なごエコ定例会「お寺と地域社会のSDGs的なかかわり方」 開催情報 <特別講演> 「お寺と地域社会のSDGs的なかかわり方」 講師真宗山元派新門(後継者)藤原 智之さん ■講師プロフィル 浄土真宗伝統十宗派である山元派新門(後継者)、次期門主26代目候... 2023.12.20 過去のなごエコ定例会
過去のなごエコ定例会 第39回なごエコ定例会「持続可能な事業活動に繋がるISO認証 ~SDGsとISO規格の関連性~」 開催情報 <特別講演> 「持続可能な事業活動に繋がるISO認証~SDGsとISO規格の関連性~」 講師一般財団法人日本品質保証機構(JQA)マネジメントシステム部門 理事今村 俊樹さん ■講師... 2023.11.09 過去のなごエコ定例会
過去のなごエコ定例会 第40回なごエコ定例会『企業×障害福祉が生み出す価値の創造』 開催情報 <特別講演> 企業×障害福祉が生み出す価値の創造 講師Man to Man Animo 株式会社名古屋市障害者就労支援窓口ウェルジョブなごや統括責任者 吉田 俊一さん ■講師プロフィ... 2023.10.16 過去のなごエコ定例会
過去のなごエコ定例会 第38回なごエコ定例会「障がいをもつ我が子のために準備できること」 開催情報 <特別講演> 「障がいをもつ我が子のために準備できること」 親子の“お金と幸せ”まもろう会 講師:ファイナンシャルプランナー 若尾 悠佑さん ■講師プロフィル 障... 2023.09.14 過去のなごエコ定例会
未分類 10月に開催するイベント開催 10月に開催するイベント ①大人の社会見学 古紙回収工場見学とSDGsフーズの試食・試飲 地域やスーパーなどの回収コーナーに出す新聞や段ボール、古本がその後どうなっているか知っていますか? 今回は、創業107年の「エス・エヌ・テー... 2023.09.03 未分類
過去のなごエコ定例会 第37回なごエコ定例会「和美菜美 ~地球に寄り添う暮らしの♡デア~」 開催情報 <特別講演> GLFF in Nagoya開催「和美菜美 ~地球に寄り添う暮らしの♡デア~」 講師学生ボランティア団体WCO 代 表 和田 祐季さんGreen Life Food Fest... 2023.08.10 過去のなごエコ定例会