未分類

未分類

第11回定例会リポート 「暮らしを通じ いのちの活かされる社会へ」ほか

7月29日に第10回「なごエコ」定例会を開催しました。今回もさまざまな分野で活躍する皆様にそれぞれの活動を語っていただきました。 2021年 7月29日(木)開催 第11回定例会リポート 特別講演 ▼暮らしを通じ いの...
未分類

「花を瓶詰めのドライフラワーに!」参加者募集!

■ロスになってしまう 花を瓶詰めのドライフラワーに! 贈答などの用途が減り、農家で廃棄される花を生かしたドライフラワーを使って瓶詰めのドライフラワーアレンジメントを作りませんか。 講師は、豊川市のドライフラワー専門店「Merry g...
未分類

イベント開催報告「7/10(土) フェアトレードを知って 美味しい持続社会を作ろう!」

7月10日(土)に、なごエコイベント、「持続可能な未来を支える買い物って? フェアトレードを知って美味しい持続社会を作ろう!」が開催されました。 会場は、あおなみ線「ささしまライブ」駅からすぐのJICA中部なごや地球ひろばのセミナー室...
未分類

第10回定例会リポート 「これからの中小零細企業の役割と環境と状況に多様に変化できる柔軟性」ほか

6月24日に第10回「なごエコ」定例会を開催しました。今回もさまざまな分野で活躍する皆様にそれぞれの活動を語っていただきました。 2021年 6月24日(木)開催 第10回定例会リポート 特別講演 ▼これからの中小零細...
未分類

「漆喰で壁塗り体験してみよう!」参加者募集!

■自然の材料だけで出来ている安心・安全の漆喰で壁塗り体験してみよう! 漆喰を知っていますか? 昔ながらの素材で、お城や土蔵などの壁に使われてきた素材です。漆喰は湿気にも強いため、カビがはえにくく、夏場や梅雨時でも快適な居住空間が...
未分類

イベント開催報告「6/5(土) 地域とエコについて体験する会」

6月5日(土)に、なごエコイベント「地域とエコについて体験する会」を開催しました。 内容は、古紙回収工場の見学と環境や健康に配慮した商品の試食や試飲。 中区三の丸にある創業105年の株式会社エス・エヌ・テーと西区幅下のエコライフショ...
未分類

第9回定例会リポート 「自然との共生から生まれる 新しい暮らしのカタチ」ほか

5月27日に第9回「なごエコ」定例会を開催しました。今回もさまざまな分野で活躍する皆様にそれぞれの活動を語っていただきました。 2021年 5月27日(木)開催 第9回定例会リポート 特別講演 ▼新しい漆喰文化の創...
未分類

「フェアトレードを知って美味しい持続社会を作ろう!」 参加者募集!

■フェアトレードを知って美味しい持続社会を作ろう! フェアトレードって何? 持続可能な未来を支える買い物って? 今回のイベントは、ネパールでコーヒーをはじめ、ジンジャー、シナモン、バナナ、レモングラスなど多様な樹木をオーガニック...
未分類

イベント開催報告「5/22(土) 知多の健康食材を楽しむ会」

5月22日(土)に、知多エリアの無農薬や無添加食品など健康にこだわった食材を使ったランチ会「知多の健康食材を楽しむ会」が開催されました。 会場は、地下鉄「新栄町駅」から徒歩7分 、「おうちご飯をもっと優しく、もっと美味しく、もっと安全...
未分類

第8回定例会リポート 「みんなが笑顔で暮らせる社会を目指して」ほか

4月22日に第8回「なごエコ」定例会を開催しました。今回もさまざまな分野で活躍する皆様にそれぞれの活動を語っていただきました。 2021年 4月22日(木)開催 第8回定例会リポート 特別講演 ▼有機農業の畑が導く...
タイトルとURLをコピーしました